初音ミクTRPG ココロセッション feat.鏡音リン・レン

◆初音ミクTRPG ココロセッション feat.鏡音リン・レン
――電子の歌姫たちといっしょに、「ココロの歌」を取り戻す冒険へ!
>>『初音ミクTRPG』って?
>>『ココロセッション』紹介
>>キャラクター作成・コアとオトダマ
>>追加ルールの紹介
>>『初音ミクTRPG』をコミックで読もう!
>>収録楽曲リスト
>>ダウンロード・サポート
>>購入特典
>>第1弾『ココロダンジョン』特設ページ

■『初音TRPG』って?
「初音ミクTRPG」は初音ミクたち「オトダマ」をパートナーに、人の心を喰らう怪物「オトクイ」を退治するゲームです。
この世界の人々は、誰しもココロに流れる自分だけのウタを持っています。そのウタが聞こえるのは、音楽の精霊「オトダマ」や、そのオトダマを相棒にする「オトダマ使い」、そしてココロのウタを喰らう怪物「オトクイ」だけ。
みなさんはオトダマに導かれ、犠牲者のココロの中に生まれた迷宮「ココロダンジョン」へと旅立ちます。そこには、犠牲者の持つココロのウタにちなんだ様々な難関が待ち受けています。たとえば、「ココロセッション」のシナリオの一つでは、「悪ノ召使」をモチーフとしたココロダンジョンへ潜り、そのココロを食らうオトクイと戦う事になります。
仲間と共にオトクイを倒し、ココロのウタを無くしてしまった犠牲者を助けることができるでしょうか? その成否は、みなさんの活躍にかかっています!
■ココロセッションではどんなことができるの?
第2弾『ココロセッション feat.鏡音リン・レン』では、収録曲が大幅パワーアップ!
シナリオクリア後に獲得できるナンバーも含め、80曲以上の新規ナンバーを収録しています。コアナンバーや汎用ナンバーもあわせれば、新規ナンバーは100以上!
さらには、現実を侵食するほどの大規模なココロダンジョンへの挑戦や、パートナーや仲間との絆で困難を超えるためのルール、そしてオトダマ使いの組織「ノイズ」を通じたさまざまな行動の追加も!
第1巻に収録されていた基本ルールも再編集して収録。この本一冊でシナリオを遊んだり、自分だけの物語を作ることができます!
●『ココロセッション』を遊ぶために必要なもの
「初音ミクTRPG ココロセッション feat.鏡音リン・レン」(本書)、6面体ダイス(サイコロ) 4個以上、筆記用具、キャラクターシート・プレイシート(本書収録)
●想定プレイ時間:2時間から4時間
●想定プレイ人数:2名から5名/進行役(ゲームマスター)含む
また、パートナーとなるオトダマはキミの好みに合わせカスタマイズ可能!
オトダマたちは「オトダマ使い」のコア、つまりプレイヤーのココロの性質に沿った外見を取ることが多いです。
『初音ミクTRPG』のキャラクターメイキングは次の簡単なステップで実施します。
はじめに、自分のキャラクターの性格やテーマカラーを表す「コア」をひとつ決めます。
次に、自分がパートナーとするオトダマを決めましょう。コアと、パートナーとするオトダマによって、冒険で使える特殊能力=ナンバーが変わってきます!
この二つが決まったら、それぞれのオトダマとコアに設定されている情報を元に、キャラクターのデータを組み立てていきます。
キミのキャラクターはどのような性格で、誰をパートナーに、どんな冒険をするのだろう?
ゆっくり考えて、キャラクターメイキングをしていきましょう!
キャラクターの設定や名前などでこまったときは、サイコロを振って決められる表も用意されてます♪
●ココロスケープ
オトクイの犠牲者となった人のココロの中には、「ココロダンジョン」という迷宮が生まれます。
しかし、心と体のバランスがココロに傾いている人が帰省者となった場合、ココロダンジョンがココロの境界を越え、現実に侵食することがあります。
これが「ココロスケープ」です。ココロスケープはオトダマ使いでなくても入れるため、一般人が迷い込んでしまうなど、被害や危険度が一気に上昇します。
大掛かりなテーマのセッションをプレイするときに、ぜひこのルールで遊んでみてください!
『ココロセッション』では、「シナリオ:千本桜」がココロスケープのルールを採用しています!
●オトダマスコア
パートナーとの大切な時間を過ごしたオトダマは、オトダマスコアという強い思い出を持ちます。
この思い出を持つオトダマは、「ハーモニー判定」の中でパートナーを助けることができます。
長く冒険することでパートナーとの絆が深まり、そしてさらに厳しい冒険も突破していけることでしょう。
キミとオトダマのキズナ《セッション》を響かせよう!
●間奏アクションの追加
『ココロセッション』では、条件を満たすことでこんなこともできちゃいます!
合唱:「絶望のウタ」の力を弱めるためのアクションです。冒険が厳しくなってきたときに、仲間と一緒に挑戦しましょう!
ノイズへのアクセス:オトダマ使いの互助組織「ノイズ」のSNSへアクセスします。
アプリの購入、特殊なアプリの開発、SNS上を検索して情報やイベントにアクセスする「クロウル」が可能です。
交流:コミュニケーションを通じて、仲間やNPCとの想いを深めるためのアクションです。仲良くしたい相手がいるときや、「この人とシーンを作りたい!」という相手とシーンを楽しむことができます。
調査:ココロダンジョンを探索中に隠された情報があることに気づいた際に行えるアクションです。
■『初音ミクTRPG』をコミックで読もう!
『初音ミクTRPG』の設定や遊び方を分かりやすく説明したコミックが登場!
これからこのゲームを遊びたい方は、ここから入ると『初音ミクTRPG』の世界にぐっと入り込めること間違いなし。
興味がある友達や、これから一緒に遊びたい人にもぜひコミックを見せてあげてください!
※画像をクリックすると、それぞれのエピソードのPDFが開きます。
からくりピエロ(40mP)
タイムマシン(1640mP)
脳内革命ガール(MARETU)
秘密警察(ぶりる)
歌に形はないけれど(doriko)
ナンセンス文学(Eve)
テレパステレパス(若干P)
Tell Your World(livetune)
Packaged(livetune)
古書屋敷殺人事件(てにをは)
サリシノハラ(みきとP)
1925(とみー/T-POCKET)
サイノウサンプラー(電ポルP)
ツギハギスタッカート(とあ)
桜ノ雨(halyosy)
celluloid(baker)
脳漿炸裂ガール(れるりり)
ラストバトル(じたばたP)※
カガリビト(millstones)
エイリアンエイリアン(ナユタン星人)※
ハウトゥワープ(ナユタン星人)
般若心経ポップ(おにゅう)
あぁあぁあぁああぁあぁああぁ(梨本うい)
死にたがり(梨本うい)
えれくとりっく・えんじぇぅ(ヤスオ)
こちら、幸福安心委員会です。(うたたP)
失敗作少女(かいりきベア)
しかばねの踊り(きくお)
僕をそんな目で見ないで(きくお)
バイビーベイビーサヨウナラ(SaiB)
僕、新生活が不安です。いや全然大丈夫っしょ!余裕っしょ!ディスコ(ラヴリーP)
magnet(minato/流星P)
千本桜(WhiteFlame/黒うさP)※
※=シナリオ収録ナンバー

紙飛行機(囚人P)※
孤独の果て(光収容)
te-yut-te(フェイP)
ナゾカケ(ひなた春花)
ぼうけんのしょがきえました!(ワンダフル☆オポチュニティ!)
雨夢楼(ひとしずくP)
ダンスダンスデカダンス(カラスヤサボウ)
トゥインクル(Junky)
リグレットメッセージ(mothy_悪ノP)
悪の娘(mothy_悪ノP)
アンチクロロベンゼン(オワタP)
アマツキツネ(marasy)
trick and treat(OSTER project)
秘蜜~黒の誓い~(ひとしずくP)
からくり卍ばーすと(ひとしずくPxやま△)
ココロ(トラボルタ)
サルベージ(シバションP)
リンリンシグナル(Dios/シグナルP)
剛毛ハート(アゴアニキ)
ラストバトル(じたばたP)※
※=シナリオ収録ナンバー
悪ノ召使(mothy_悪ノP)※
ジャバヲッキー・ジャバヲッカ(カラスヤサボウ)
ナゾトキ(ひなた春花)
僕は灰猫(におP)
囚人(囚人P)
君を捜す空(ひとしずくP)
誰でもいいから付き合いたい(卓球少年)
ブサメンドキュメンタリー(卓球少年)
夢喰い白黒バク(Nem)
スーパーヒーロー(Nem)
ひとつうえのおとこ(アゴアニキ)
ごみばこ(シバションP)
ぼうけんのしょがきえました!(ワンダフル☆オポチュニティ!)
trick and treat(OSTER project)
リンリンシグナル(Dios/シグナルP)
秘蜜~黒の誓い~(ひとしずくP)
てんごくとじごく(ひとしずくPxやま△)
からくり卍ばーすと(ひとしずくPxやま△)
イカサマ⇔カジノ(ひとしずくPxやま△)
※=シナリオ収録ナンバー
Alice in Musicland(OSTER project)
紅一葉(WhiteFlame/黒うさP)
どえす(ぶりる)
トエト(トラボルタ)
リンちゃんなう!(オワタP)
RIP=RELEASE(minato/流星P)
番凩(hinayukki@仕事してP)
壊セ壊セ(E.L.V.N)
ピアノxフォルテxスキャンダル(OSTER project)
雲の遺跡(alternative) (yanagiP)
悪食娘コンチータ(mothy_悪ノP)
夕闇ノ殺メ唄(キラ星ひかる)
時忘人(hinayukki@仕事してP)
千年の独奏歌(yanagiP)
万感吟遊(F.Koshiba/わんだらP)
上弦の月(WhiteFlame/黒うさP)
ハイハハイニ(テンネン)
オールドラジオ(うらら(マカーP)&ぴーひゃらP)
■書籍情報
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net © Adventure Planning Service © bob
ダーク:NEGI ラブ・SDイラスト:猫魚 エキセントリック:ヒライユキオ メランコリー:美和野らぐ 紹介コミック:並庭マチコ
2017/12/11公開 2025/01/20更新