ドラゴンブック・ゲーム関係単行本 2025年の新刊情報
ドラゴンブック・ゲーム関係単行本 2月の新刊情報
NEW 2月20日発売
ゲーム関係単行本
TRPG ARMORED CORE VI
FIRES OF RUBICON
著:加藤ヒロノリ/グループSNE
原作:株式会社フロム・ソフトウェア
判型:A4判
開発惑星ルビコン3を舞台に、迫力のメカバトルを楽しめるTRPG誕生!
『アーマード・コア』シリーズの最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)』の世界観を元にしたテーブルトークRPGが登場!
惑星ルビコン3を舞台に、原作ゲームの重厚な世界観を再現しつつ、多人数でメカ同士の戦闘を楽しむことができる!
制作は『DARK SOULS』『ELDEN RING』のTRPG化を手掛けたグループSNEの加藤ヒロノリ氏。
『TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の特徴
1.アクションゲームをアナログ的に体感できるバトルシステム
『ELDEN RING TRPG』でも好評だった、行動の基準となる「エネルギー」を5つのダイスで再現するシステムを採用。また、トランプを使用して敵機体との距離を決定し、「レンジ」という概念をエリアで管理する。
2.自分だけの機体をアセンブルできる自由度の高いカスタマイズ
プレイヤーが搭乗する人型兵器アーマード・コアは、装備した武器やパーツによって、射撃や近接格闘といった戦闘スタイルが多彩に変化する。原作同様に数多くの武器やパーツを組み合わせ、自分のプレイスタイルに応じたカスタマイズができる。
3.原作ゲームのストーリーを追体験できる!
サンプルシナリオとして、原作ゲームのミッションを中盤まで掲載。
NEW 2月20日発売
ゲーム関係単行本
ソード・ワールド2.5サプリメント
ウルシラ博物誌
著:北沢慶・清松みゆき/グループSNE
カバーイラスト:meso
判型:B5判
大好評「博物誌」シリーズ最新作! 豊かな自然が息づくウルシラ地方へ!
深い森に佇む妖精郷や樹上都市、大陸有数の魔法都市、北方より来る“奈落”や“魔域”の脅威――
「博物誌」シリーズ第3弾はウルシラ地方。
地方に息づく文化の特集に加えて、流派や特産品アイテムなどデータも充実!
ドラゴンブック・ゲーム関係単行本 1月の新刊情報
好評発売中
ドラゴンブック
異世界学園ガイド
きみならどうする!? 魔法の学び舎
著:北沢慶/グループSNE
イラスト:今野隼史
判型:文庫判
異世界の学園生活を快適に過ごすためのガイドブック!
──魔法学園。
それは、知識の殿堂であり叡智の結晶。
古今東西、ありとあらゆる知識が集まり、驚天動地の神秘が眠る場所。連綿と受け継がれる奇跡の技が研鑽され、伝承され、新たな発見と発展が花開く学び舎。
きみはハールーン魔術研究王国が誇る魔法学園の正門前に立っていた。これからきみの魔法学園での日々が始まるのだ――。
本書は、オーソドックスな“剣と魔法のファンタジー”世界に存在する、魔法学園を舞台とした際の、「こんなときどうしたらいいのかな?」を体験していく本です。
あなたは、本書に登場する“きみ”となって、魔法学園へ入学しましょう。
本書は、春夏秋冬の四つの章に分かれており、季節ごとにさまざまなイベントが用意されています。
入学式から始まり、期末テストや部活動、学園祭、はては学校を騒がす怪事件など。あまり出来が悪いと退学させられることも……。
あなたは先輩や同級生とともに、どのように学園生活を過ごすのでしょうか。
巻末にはあなたの魔法特性を診断するチャートも掲載。
好評発売中
ゲーム関係単行本
東方Project二次創作TRPG
幻想ナラトグラフ 拡張ブック
拡張ブック
著:中西詠介/冒険企画局
原作:東方Project
カバーイラスト:ずじ
判型:A5判
東方×TRPG第2弾! コンテンツ盛りだくさんの拡張ブックが登場!
30体の新キャラに加え、新スポットが登場!
豪華ゲストを原案に迎えたシナリオ、原作の事件を再現するルール、さらにはオリジナルキャラを作成できるルールも。
『幻想ナラトグラフ』をもっと楽しもう!
2025/02/04公開 2025/02/05更新