■艦これRPG FAQ(良くある質問) 『艦隊これくしょん −艦これ− 艦これRPG プレイヤーズブック 抜錨ノ書』を使用して遊ぶうえで、間違えやすいルールに対するQ&A集です。 (2016年1月12日更新) このFAQの内容を複製したり、無償で配布したりすることを許可します。ただし、ファイル名や内容を変更することを一切禁じます。 (C)2015 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved. (C) 河嶋陶一朗/冒険企画局 【2016年1月12日更新分】 ●戦術アビリティ Q:連続攻撃を行ったとき、一度でも魚雷の装備アビリティを使用していれば、戦術アビリティ【衝突誘発】を使用できますか? A:はい。使用できます。 Q:筑摩改二の固有アビリティ【機動艦隊の目】の効果を使用し、偵察を成功させた敵艦を1D6の代わりに「航空戦」の目標にすることができました。戦術アビリティ【一網打尽】は、この敵艦を航空戦の目標に選んだときも使用できますか? A:はい。使用できます。 Q:戦術アビリティ【逆境】を使用して連続攻撃を行う場合、艦載機や魚雷の装備アビリティ1つを使用するたびに、【行動力】を1D6点消費しなければなりませんか? A.はい。使用するたびに、【行動力】を1D6点を消費しなければいけません。 Q:【特殊迷彩】が使用され、目標表を使って攻撃することになった敵艦に対して、【水雷魂】を使用することはできますか? A:【特殊迷彩】に関わらず、敵艦がノーマークであれば【水雷魂】を使用できます。マークされている場合は、使用できません。 ●固有アビリティ Q:蒼龍の固有アビリティ【はみ出ちゃう】で修得した艦上爆撃機を【身代わり】で破壊することはできますか? A:はい。破壊し、ダメージを無効化できます。 Q:蒼龍の固有アビリティ【はみ出ちゃう】で修得した艦上爆撃機を艦隊戦中に破壊した場合、次の艦隊戦でも【はみ出ちゃう】を使用し、新たに修得することはできますか? A:はい。修得できます。 【2015年3月20日更新分】 ●固有アビリティ Q:榛名の新しい固有アビリティ【お相手しましょう!】に関する質問です。ノーマークのeliteクラスの深海棲艦から範囲攻撃の目標に榛名が選ばれたとき、榛名は【お相手しましょう!】を使いました。その結果、榛名は範囲攻撃を行った深海棲艦と同じ航行序列に移動しますが、eliteクラスの深海棲艦範囲攻撃は行われるのでしょうか? また、ノーマークのときに【火力】が2点上昇する効果は発生しますか? A:いいえ。範囲攻撃は行われず、榛名だけが攻撃の目標になります。また、ノーマークによる【火力】が2点上昇する効果は発生しません。