■誤りと訂正 『艦隊これくしょん −艦これ− 艦これRPG建造ノ書 壱』の中に、記述の誤りが存在したことが発覚いたしました。こちらに誤りと、本来の正しい記述をまとめました。該当する記述を修正して遊んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。 みなさまに、大変ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 (2015年3月20日更新) このエラッタの内容を複製したり、無償で配布したりすることを許可します。ただし、ファイル名や内容を変更することを一切禁じます。 (C)2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved. (C) 河嶋陶一朗/冒険企画局 【2015年3月20日更新分】 059ページ---------------------------------------------- ●飛鷹「燃料」資材相性欄 誤:△ 正:〇 [下記のエラッタは、3版(2014年9月15日発行)以降は修正されております] 039ページ---------------------------------------------- ●伊勢改/「見敵必殺」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、総合火力が1点上昇する。 041ページ---------------------------------------------- ●日向改/「威力偵察」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、命中判定にプラス1の修正がつく。 062ページ---------------------------------------------- ●千代田甲/「見敵必殺」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、総合火力が1点上昇する。 ●千代田甲/初期個性 誤:《大胆/魅力12》 正:《大胆/性格12》 誤:《おしゃべり/趣味4》 正:《おしゃべり/趣味7》 067ページ---------------------------------------------- ●鈴谷改/「威力偵察」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、命中判定にプラス1の修正がつく。 069ページ---------------------------------------------- ●熊野改/「見敵必殺」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、総合火力が1点上昇する。 102ページ---------------------------------------------- ●由良/「てーぇ!」効果3行目 誤:目標の声援欄のチェックを消すことができる。 正:目標の自分に対する声援欄のチェックを消すことができる。 103ページ---------------------------------------------- ●由良/「てーぇ!」効果3行目 誤:目標の声援欄のチェックを消すことができる。 正:目標の自分に対する声援欄のチェックを消すことができる。 168ページ---------------------------------------------- ●瑞雲/射程 誤:短 正:− 171ページ---------------------------------------------- ●「見敵必殺」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、総合火力が1点上昇する。 ●「威力偵察」の効果を下記テキストに変更 自分が艦載機の装備アビリティを使って偵察に成功したときに使用できる。その艦隊戦の間、味方艦が偵察の目標に対して攻撃を行う場合、命中判定にプラス1の修正がつく。 [下記のエラッタは、再版(2014年5月20日発行)以降は修正されております] 039ページ---------------------------------------------- ●伊勢改/【いいんじゃない?】 形式 誤:サブ 正:オート ※補足:P38に書いてある固有アビリティの形式が正しいです。 052ページ---------------------------------------------- ●鳳翔/損傷状態欄の【装甲力】×1 誤:9 正:7 ●鳳翔/損傷状態欄の【装甲力】×2 誤:18 正:14 ●鳳翔/損傷状態欄の【装甲力】×3 誤:27 正:21 ●鳳翔/損傷状態欄の【装甲力】×4 誤:36 正:28 ※補足:キャラクターシート上部の【装甲力】の値が正しく、「損傷状態」欄の上記の項目が誤りです。 080ページ---------------------------------------------- ●足柄/初期個性 誤:○《クール/魅力3》 ○《指揮/航海10》 ○フリー ×《対空戦闘/戦闘5》 正:○《負けず嫌い/性格6》 ○《買い物/趣味8》 ○《突撃/戦闘6》 ×《食べ物/趣味6》 081ページ---------------------------------------------- ●足柄/【飢えた狼】 形式 誤:オート 正:サブ ※補足:P80に書いてある固有アビリティの形式が正しいです。 095ページ---------------------------------------------- ●木曾/【白兵戦闘】の効果 誤:損傷の値がマイナスになった場合、その数だけ損傷を受ける 正:指定個性の判定に失敗した場合、自分が損傷を1つ受ける。 128ページ---------------------------------------------- ●朧/得意カテゴリ 誤:展開・攻勢・便利 正:攻勢・守勢・便利 ●朧/【カニとヒトデ】 効果 誤:自分がサイコロを振ったとき、2か5の出目を振るたび、好きな資材1つを獲得できる。 正:自分が判定を行ったり、表を使用したりする場合に、サイコロを振ったときに使用できる。振ったサイコロの中に2か5の出目が1つあるたび、好きな資材1つを獲得できる。 129ページ---------------------------------------------- ●朧/【カニとヒトデ】 効果 誤:自分がサイコロを振ったとき、2か5の出目を振るたび、好きな資材1つを獲得できる。 正:自分が判定を行ったり、表を使用したりする場合に、サイコロを振ったときに使用できる。振ったサイコロの中に2か5の出目が1つあるたび、好きな資材1つを獲得できる。 130ページ---------------------------------------------- ●曙/得意カテゴリ 誤:攻勢・守勢・便利 正:展開・攻勢・守勢 144ページ---------------------------------------------- ●霰/得意カテゴリ 誤:展開・攻勢・便利 正:攻勢・守勢・便利 147ページ---------------------------------------------- ●霞/【白兵戦闘】の効果 誤:損傷の値がマイナスになった場合、その数だけ損傷を受ける 正:指定個性の判定に失敗した場合、自分が損傷を1つ受ける。 152ページ---------------------------------------------- ●黒潮/【たまたま】の効果 誤:プロット時、プロット公開前に使用できる。好きな敵艦1人を目標に選ぶ。プロット公開時、自分と目標が同じ航行序列だった場合、目標に損傷1つを与えることができる。 正:プロット時、プロット公開前に使用できる。好きな敵艦1人を目標に選ぶ。プロット公開時、自分と目標が同じ航行序列だった場合、目標に損傷1つを与えることができる。自分と目標が違う航行序列だった場合、自分の航行序列を目標と同じ値にすることができる。 155ページ---------------------------------------------- ●伊19/【スナイパー魂】の形式 誤:オート 正:サブ ※補足:P154に書いてある固有アビリティの形式が正しいです。 161ページ---------------------------------------------- ●伊8/損傷状態欄の【装甲力】×1 誤:5 正:6 ●伊8/損傷状態欄の【装甲力】×2 誤:10 正:12 ●伊8/損傷状態欄の【装甲力】×3 誤:15 正:18 ●伊8/損傷状態欄の【装甲力】×4 誤:20 正:24 ※補足:キャラクターシート上部の【装甲力】の値が正しく、「損傷状態」欄の上記の項目が誤りです。 164ページ---------------------------------------------- ●「新しい装備能力」 誤:戦場操作 正:項目削除 ※「戦場操作」の効果は、「着任ノ書」P247に表記してある内容から変更はありません。 171ページ---------------------------------------------- ●【白兵戦闘】効果 誤:損傷の値がマイナスになった場合、その数だけ損傷を受ける 正:指定個性の判定に失敗した場合、自分が損傷を1つ受ける。